日々のせいさくノッツ アクセサリースタンド アクセサリースタンド製作のきっかけは妻が作るレジンアクセサリーを保管するため作品は型の中に数色のレジンを流し入れ彼女の感性で「カタチ」を描くアクセサリー自体の形、描く形ともにシンプルがいいらしい感心するのは調色にこだわる点気に入る色はなかな... 2024.02.19 SEISAKU knots 0 日々のせいさくノッツ
日々のせいさくノッツ 思案した試作と思いつき試作 小さくて細長い飾り棚ガチャガチャはしないけど気がつくと玄関やテレビ周辺に増える写真はクリスマスの頃テレビ脇に置かれていた人形たち数センチの小さな存在おすましできるステージを用意思案の上試作して満足できない時がある思いつきで試作して気に入る時... 2024.02.16 2024.03.22 SEISAKU knots 0 日々のせいさくノッツ
日々のせいさくノッツ バンドソー SK11 木工用バンドソー SWB-300W稼働中刃幅が狭くカーブカットがしやすいと思う比較的厚い材で急カーブにチャレンジして刃を折った事がある当たり前に危険なので無理は禁物「木工仕上用」の刃で満足しているが「木工厚物用」は直線が安定してカ... 2024.02.09 SEISAKU knots 0 日々のせいさくノッツ
日々のせいさくノッツ 使い道 写真は↑ボンドすぐ出てくれ〜スタンド(笑端材の形にひらめいて作ったそして製作後は使い道をメモするように心がけているでないと「これの用途って???」なりがちだ工房にウッドバーニングペンが欠かせない… 2024.02.08 2024.02.09 SEISAKU knots 0 日々のせいさくノッツ
日々のせいさくノッツ スマホスタンド キーホルダータイプのスマホスタンドカフェでさっと取り出して使ってほしい作品片手でスマホもう片手でコーヒーよりテーブルにお好みの角度でセットしてカフェタイムを楽しんでください 2024.02.08 SEISAKU knots 0 日々のせいさくノッツ
日々のせいさくノッツ 作品写真 作品写真は作品そのままが写るように心がけて撮っている「盛らない写真」が一番いいしかし自然光で撮るものだから色被りになる事もあるカメラは長い相棒になったNikon D7000ある程度は設定変更に応えてくれて頼りになるしかし年月が経つ機種なので... 2024.02.07 2024.02.08 SEISAKU knots 0 日々のせいさくノッツ
日々のせいさくノッツ 鳥たち 気配を感じて庭に目をやるとヒヨドリと目が合った窓に近い枝にとまりこちらを覗き込んでいる(ように見えた)柑橘類を食するのでかなり以前に半切りにしたミカンを与えた事があるまさかまだ覚えてた??そんな事ないよな…写真はシマエナガのスマホスタンド妻... 2024.02.07 2024.07.06 SEISAKU knots 0 日々のせいさくノッツ